Information
Coming up!
★チラシをダウンロードする★
2018 童謡誕生100年記念プロジェクト
幼き歌声 童謡をめぐる 第3回 スペシャルセミナー
童謡歌手と児童合唱団
―童謡はどのように歌われてきたか?―
今となっては聞くこともなくなった子どもたちの、あの「黄色い」歌声――。1920年代から60年代の音楽文化は、子どもの歌声で溢れていた。この歌声の主は、童謡歌手や児童合唱団だった。彼らは、児童芸術の担い手として育成されながら、レコードやテレビCMなどメディア産業の寵児ともなっていた。童謡歌手のなかには、その独自の声とキャラクターによって、現代のアイドルさながらの活動をする子どももいた。馴染み深くて気付かなかったあの歌声も、よく考えてみれば日本の歴史を刻み込んでいる。今回のレクチャー・コンサートでは、もともとは朗読される詩として誕生した童謡がいかにして、独自の声の文化を作り上げていったのかを振り返る。(周東美材)
◆とき:2017年5月20日(土) 午後2時(午後1時30分)
◆ところ:学び舎 遊人[東京都千代田区西神田2-4-1 (財)東方学会新館2F]
◆入場料:1,500円 (35名限定)
◆ レクチャー:周東美材(日本体育大学体育学部准教授)
◆ ゲスト:西山琴恵(歌手)、長谷川芙佐子(ピアノ)
◆ 進行 坂元勇仁(ユージンプランニング番頭)
◆周東氏プロフィール
周東美材(しゅうとう・よしき)
1980年群馬県桐生市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、東京大学大学院学際情報学府修了、博士(社会情報学)。日本学術振興会特別研究員PD(東京藝術大学)、東京大学大学院情報学環特任助教を経て日本体育大学体育学部准教授。『童謡の近代――メディアの変容と子ども文化』(単著 2015年、岩波書店刊)にて第46回日本童謡賞・特別賞および第40回日本児童文学学会奨励賞を、また『カワイイ文化とテクノロジーの隠れた関係』(共著 2016年、東京電機大学出版局)にて日本感性工学会出版賞を受賞した。
◆進行
坂元勇仁(ユージンプランニング番頭)
◆主催:ユージンプランニング、「幼き歌声」制作委員会
後援:一般社団法人 日本童謡協会 東書WEBショップ音楽専門館
予約・お問い合わせ:ユージンプランニング(平日 10時~17時)
Tel 03-3239-1906 /Fax 03-3239-1907
E-mail manabiya@yujinplanning.com
*ご予約の際はお手数ですが、イベント名をご明記下さい。
新国立劇場の2016/17年オペラ・シーズンにあわせて、上演作品を
一回一演目ずつ勉強する会です。ストーリーと音楽の紹介・解説に加え、
原作や作曲家のエピソードなども取りあげ、オペラの魅力に多方面から迫ります!
いよいよ次回は最終回!
5月15日(月)ワーグナー作曲「ジークリフト」後半編です!
*この講座は新国立劇場、その他のオペラ公演と直接の関わりは
ありません。実際に劇場でオペラを観る方も、観ない方も一緒に
オペラを楽しむための講座です。
◆プロフィール 井内美香(いのうち みか)オペラ・キュレーター
学習院大学大学院博士前期課程修了。ミラノ国立大学で音楽学を学ぶ。ミラノを拠点として20年以上オペラに関する執筆、通訳、翻訳の仕事、またイタリア各地の歌劇場来日公演のコーディネイトを手がける。現在は東京在住。オペラの魅力を伝える総合サイト「オペラ・エクスプレス」他で執筆中。オペラに関する通訳、講座、オペラ・トークなどもおこなっている。共著書に「バロック・オペラ その時代と作品」(新国立劇場運営財団情報センター)。ブログ「井内美香のオペラな日々」。
◆出演 井内美香(オペラ・キュレーター)
参加料:2,500円
シリーズ10回分をまとめてお申し込み頂くと20,000円とお得になります。
お早めにご予約ください!!
主催:ユージンプランニング
協力:オペラ・エクスプレス
予約・お問い合わせ:ユージンプランニング(平日 10時~17時)
Tel 03-3239-1906 /Fax 03-3239-1907
E-mail manabiya@yujinplanning.com
お陰様で無事、終了いたしました。
御礼申し上げます。
童謡誕生100年記念プロジェクト
「幼き歌声 -童謡をめぐる」第2回
<ほかでは聞けない楽しくあたらしい教養プロジェクト>
<私が伝えたいこと、表現したいことはこれだ!!>
<対論!!考・安保法制〜いま、音楽にできること。
音楽にしかできないこと〜>
★考・安保法制ページへ★
<出版記念 特別企画!!>
その他の終了イベント